2025-08

グルメ

イタリアン魚酒場アルバータ  〜なんば店〜

大阪、なんばで見つけたイタリアン魚酒場。「イタリア」と「魚」と前面に出してる感じが良いではないか。フラッと誘われるように暖簾をくぐってしまったその店は、なかなかの創意工夫を見せてくれた。
健康・医療

痛風患者の平均寿命は短いのか?他の生活習慣病/リスク因子による影響と比較してみた

痛風は腎不全を起こす可能性がある。それが最終的に死に直結するのだが、痛風患者が具体的にどれぐらい健康な人と比べて平均寿命が少ないのかわからない。そこで他の生活習慣病と比較検討してみた。
グルメ

串揚げとワイン Ohana  〜北新地店〜

大阪、北新地の”串揚げとワイン Ohana”に行ってきました。その店名の通り、さっくり仕上がった美味い串揚げにワインと合わせることができるお店。お任せコースは途中で止めることができるので、2件目もいきたい方にはバッチリなコースセレクトでした。
小ネタ

なぜ人間だけ痛風になるのか? ― 進化の代償としての尿酸

「風が吹くだけで痛い」と形容される痛風。実はこの病気には人類の進化の歴史が関係している。痛風の紳士淑女諸君が敵視する尿酸は実は生き残るために必要な物質だったのだ。その歴史は霊長類の進化の過程から紐解いて行こう・・・
SF

眠れない夜、ゾンビの女は元彼の腕をハムハムするのだ

映画に出てくるゾンビの矛盾が気になって仕方ない。なんで人を襲うの?なんで早く動けるの?なんで話ができちゃうの?考え出したら眠れなくなってきた・・・
スポーツ

もしもシリーズ 『大谷翔平が痛風だったら』

日本を代表する野球選手・大谷翔平。彼は成績のみならず、高い人間性でファンを魅了している。しかし、そんな彼が怠惰な人間お病である”痛風”に侵されたらどうなってしまうのか?あくまでフィクション記事、仮の話だが、想像すると世にも恐ろしいことが・・・
ペット・動物

愛すべき猫との仁義なき戦い 〜炊飯器編〜

我が家の猫はなんでも食べる。最近はついに、保温していた炊飯器の蓋まで開けて、白いご飯を勝手に食べるようにまでなってしまった。イタズラされては対策して、のイタチごっこはいつまで続くのやら・・・
グルメ

痛風持ちが居酒屋を楽しむには創意工夫が必要なのだ

痛風持ちは居酒屋で楽しむのは難しい、と思われている。しかし、素材や調理方法を考慮して注文すれば意外に美味しく頼めるオーダーも多い。もちろん、毎回気にする必要はないが、外食比率が高い人はコツを覚えておくのもありだと思う
スポーツ

夏だ!甲子園だ!ビールに唐揚げだ!アルプススタンドで痛風注意報発令中!

甲子園を見ながら飲むビールは美味い。ビールとくれば、唐揚げなど揚げ物も食べたい!こうやって際限なく”プリン体摂取”をしてしまうわけだが、熱戦を繰り広げる高校球児を見て、我々痛風持ちも何か努力をすべきではないか、とおもむろに気づく夏・・・