2025-10

旅行

マニラ弾丸1泊2日、甘いチキンと苦い歴史

1泊2日のショートステイでマニラへ。 「東南アジアの大都市=活気と混沌」とは聞いていたが、まさにその通りの場所だ。空港を出た瞬間からクラクションと湿気の洗礼。バイクの排気ガスと屋台の油の匂いが混ざり合い、鼻の奥がツンとする。それでも不思議と懐かしい。アジアの都市特有の“生きた匂い”があった。
グルメ

天吉 〜尾張一宮〜

久しぶりに天ぷらが食べたくなり、友人のオススメで「天吉」できた。季節の野菜と魚介を中心に、揚げたてをゆっくり出してくれる感じが良い。今回は「天ぷら×痛風」というテーマで話そうかと思ったが、ただの食レポになってしまったw
健康・医療

「プリン体ゼロ」に意味はあるのか?

痛風や高尿酸血症に悩む人にとって、スーパーやコンビニでよく見かける「プリン体ゼロ」「プリン体オフ」という表示は気になるもの。「これなら飲んでも安心なんじゃないか?」と思わせる、実に魅力的なキャッチコピーだが、実際のところ、「プリン体ゼロ」に本当に意味はあるのか。